5月後半 メバル

aranabe

2018年06月05日 14:35


横浜・横須賀エリア
リアルクレセント 0.3 6lb




5/17〜6/5は水温が一気に上がってメバルが釣り辛くなり、ボウズ食らう事も多々。


合間にマゴチやったりもしたけどダメじゃ。タチウオはポツポツ。


半月前まで17℃切ってたのが、今は20℃オーバー。


メバルの適水温は14℃前後。

水温だけ見たら、調子悪いと感じるのは適水温+3℃以上が目安じゃなかろうか。



雨が絡んだ時はポイントを絞りやすくなるからまだ釣りやすかったけど、なんもないときは何してもだめ。





釣るにはレンジ下げるしかないのか。



色が白いぜ



全体的に小さいし、アジの方が調子いいからそっち専門で狙う方がいいかな…




とか言ってノコノコ狙いに行ったら、あんだけメバル中に邪魔してきたくせに、全く釣れないのは分かってるんだ。

騙されんぞ。





もうすぐ梅雨入り。

楽しみだなぁ。
栄養塩不足で禁断症状でてきてたとこなんだよ。


早く光合成しておくれ。





関連記事