ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月01日

バチ抜け開催日

こんにちは!!
卒論やらテストやら借金やらに追われているアラナベです!!


最近では忙しくて疲れているのか体調が悪いのか眠いのかわからないぐらい疲れていますガーン

まぁー忙しくても釣りにはいかないとストレスが溜まるので、一発大物狙いでヒラマサを狙いにいくも2回とも撃沈!!ですが、ナブラの迫力はかなりの物でしたが船が近ずくだけで沈みジグを落としている間に別のところでナブラが出たりのいたちごっこ状態で船中坊主が二回ダウンダウン

その後ブラックバスに行くも撃沈ダウン

なかなか手厳しいなと痛感した亀山&三島湖でした。

さてさてそれはさておき、横浜近辺ではバチ抜けが始まりました!

これは最初の潮回りにデカイの取らなければ!!と学校を抜け出し釣り場に到着!!

ん??人がすごいwwまるで管理釣り場状態。

ウーン窮屈ブロークンハート
てな訳で場所をこつこつ移動していると…

ボコッ!!
すかさずチキチータベイビーを投げると

バチ抜け開催日



70ちょっとのきれいなシーバスさんキラキラ

その後一人で川の方に行くと
ボコッ!!
橋の境目でボイル
流れにチキチータを乗せて巻いてくるとコツ
乗らない…コツコツ…乗った!!

また70は有りそうキラキラ
しかし問題が…
タモが無い!!もう真下で横になってくたくたなのにどうしよう。

と考えていたら、前からタモを持ってるおじさんが!!
おじさんに助けを求めタモ出してもらいおじさんがネットイン!!

ボッチャーン!!んんっ??
ごめんよーとおじさん。
タモを出してくれただけで感謝です。

ルアーが無事だったので全然気にしてないと言うとルアーで釣れてるのをはじめて見たとのこと。
そのおじさんと一時間以上話をし釣り再開。
あれ??タイミング逃した臭いww

知人の所に行きまだ釣れてないとのこと。
川の方がよさそうと言うとすかさず移動。

ボイルは出てないが絶対に橋の下にいるとゆっくりルアーを通すと…ゴンッ!!
あれデカイww

スポッ…外れたー
しかもフック伸ばされてるww

まぁー足元まで来ても絶対に上がらなそうな奴だったから良しとしよう!!

二日目 全然バチが少ない…
一日でこんなに違うとはやはり潮位が関係する釣りは難しい。

大したボイルも無く風も強くわかりずらい。
一日前にランカーが出た場所には人だらけ。
ほとんどが知人の知り合いで恥っこで釣りをする僕。

目の前では単発ボイル発生。

届くかわからないがチキチータベイビーを投げたら奇跡的にボイルよりチョイ奥に。
リーリングを遅くして流れに乗せていると…

ドボン!!
来た!!

んん?スレがかりか?
長靴を履いていたので砂浜に降り水の中でランディングしようとしたら

デカイ!!あわてて手を口に突っ込んでキャッチ!!

バチ抜け開催日


バチ抜け開催日



顔がとてつもなくデカかった!!

おっと時間が無いので、自分なりのルアーのご紹介と使い方を夜更新したいと思います。


同じカテゴリー(記事)の記事画像
7月1週目 八丈島 神湊漁港&藍ヶ江港
6月中旬 ブリーデン93PEspecial
6月前半 深海ジギング
メバリング [リグ]
メバリング [マイクロジグ]
メバリング [基本装備]
同じカテゴリー(記事)の記事
 7月1週目 八丈島 神湊漁港&藍ヶ江港 (2018-07-06 12:39)
 6月中旬 ブリーデン93PEspecial (2018-06-19 18:51)
 6月前半 深海ジギング (2018-06-11 12:28)
 メバリング [リグ] (2018-05-29 19:09)
 メバリング [マイクロジグ] (2018-05-28 22:58)
 メバリング [基本装備] (2018-05-27 20:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バチ抜け開催日
    コメント(0)